• EVENT
    イベント情報
  • KNOWLEDGE
    学ぶ・知る
  • GALLERY
    ギャラリー
  • INFO
    お知らせ
  • ABOUT
    当会について
  • ホーム
  • >
  • ギャラリー
  • >
  • ブッダのことば(11月)

TOPICS

  • イベント情報
  • 学ぶ・知る
  • お知らせ
  • ギャラリー

MENU

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 当会について
  • 会則
  • 会員細則
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • 世話人一覧
  • 会員一覧
  • 投稿規定
  • プライバシーポリシー
  • リンク集
投稿フォーマット
ダウンロード

ブッダのことば(11月)

メラ―(ムザファプール)
©Matsumoto Eiichi

人間の思考とは、(どこから見たら)という視座の差により答えは異なる。

上り坂、下り坂という実体が有るわけではない。

名前や言葉に関わらず、道が斜めになっている事実こそ見たほうがいい。

そして斜めになっているその坂は「縁起」によって常に変化している。

「縁起している」というほうが端的かもしれない。

この場合の縁起とは、「因縁」と同じで、何らかの原因(因)があり、それを助ける諸条件(縁)があって、坂は、今ここに、こうした状態にあるのだ。

何物も自分のものでない こう知るのが智慧であり
苦しみから離れ 清らかになる道である
『ダンマパダ』27911

文:奈良 康明(Yasuaki Nara)

写真:松本 榮一(Eiichi Matsumoto)

関連

更新日:2022.11.02

  • ホーム
  • ごあいさつ
  • 当会について
  • 会則
  • 会員細則
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • 世話人一覧
  • 会員一覧
  • 投稿規定
  • プライバシーポリシー
  • リンク集

Copyright©2025 日印文化交流ネットワーク(Japan-India Cultural Exchange Network)

Copyright©2025 日印文化交流ネットワーク
(Japan-India Cultural Exchange Network)